事務室ダウンロード

各種証明書申請用紙

{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >  各種証明書申請用紙
事務室
諸証明の発行について

 諸証明とは、学校が発行する証明書のことです。

 証明書はすぐには発行できませんので、余裕を持って申請してください。

諸証明の種類と使用例
  • 在学証明書・・・学校に在籍していることを証明するもの。
     ※保護者が社会保険に加入する場合、生徒が奨学金を申請する場合などに使用。
  • 成績証明書・・・高校入学から現在までの成績を証明するもの。
     ※進路先への提出書類などに使用。
  • 調査書・・・高校入学から現在までの成績および出席日数等を証明するもの。
     ※進路先への提出書類などに使用。
  • 卒業証明書・・・学校を卒業したことを証明するもの。(卒業式以降に取得可能)
     ※進路先への提出書類などに使用。
  • 卒業見込証明書・・・学校を卒業見込みであることを証明するもの。
     ※進路先への提出書類などに使用。
  • 通学証明書・・・自宅から学校まで通学していることを証明するもの。
     ※公共交通機関(BRT、電車、バスなど)を利用して通学する定期券を購入する際に使用。
     ※道路状況により冬季期間だけバスを利用する場合にも使用できます。
  • 学割証(学生生徒旅客割引証)
     ※JRを利用する場合で、片道100kmを超える区間を利用する際に使用。
     ※許可条件・・・保護者同伴での旅行・各種大会への参加・就職試験、大学試験等の試験
            体験学習での利用・その他、事務室にお尋ねください。

各種証明書について

 受付時間は平日(月~金)の午前8時15分から午後4時45分までです。土曜・日曜・祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)は取り扱いしていません。

※在校生の申請書は事務室にあります。「納入期限に納金が間に合わなかった」「証明書の申請方法が分からなかった」などがあれば、事務室までご連絡お願いします。

証明書の種類と発行までの所要日数
  • 卒業証明書:申請日(受理日)に発行します。
  • 成績証明書・単位修得証明書・調査書:申請日(受理日)から、1週間程度かかります。


 調査書は卒業後の経過年数により発行できない場合があります。交付には申請書受理後に各種台帳と照合しますので時間がかかります。証明書提出先への提出期限に余裕を持って手続きを行ってください。特に成績証明書等の発行に期間を要する証明の場合、申請記入例の必要事項を参考に事前に事務室まで連絡してください。

証明書交付手数料

 各種、各1部につき400円。

納入方法

 原則、宮城県収入証紙で納めてください。収入証紙の購入については、宮城県公式ホームページを御覧ください。[宮城県会計課

 県外等で宮城県収入証紙の購入ができない場合は、郵便局で購入できる郵便定額小為替をお送りください。(証明書1部につき400円分を購入し、無記入の状態で送ってください。)

申請方法
  1. 本人が来校して申請する場合:事務室で諸証明交付申請書に必要事項を記入してください。
  2. 代理人が来校して申請する場合:上記1と同じですが、卒業生本人からの「委任状」と来校者本人が確認できるもの(運転免許証等写真の入った証明)が必要となります。
  3. 郵送で申請する場合:以下の書類を同封し、本校事務室へ郵送してください。
    諸証明交付申請書・証明書交付手数料・返信用封筒(返信先の住所・氏名を記載し、簡易書留扱の切手を貼付したもの。)

授業料等について
授業料の金額

 平成26年度より「高等学校就学支援金の支給に関する法律」が施行されます。生徒は授業料に充てるための高等学校就学支援金の支給を受けることができます。受給資格、申請方法については事務室にお尋ねください。受給資格がない場合は118,800円を納入していただきます。

学校徴収金等について

授業料とは別に学校での活動に使われる費用があります。

各学年共通で集めるもの
学校徴収金:PTA会費・生徒会費・教育後援会費・同窓会費等があります。
学年ごとに集めるもの
学年諸経費:教材費・検定費・学年会費等があります。

納入方法(授業料、学校徴収金等共通)

授業料・学校徴収金:入学時に登録した口座から口座振替で納入されます。
学年諸経費:郵便局にて納入してください。
詳しくは、4月に配布する予定です。

納入期限

年4回、5月・8月・11月・2月の各15日に口座から引き落とされます。
当日に口座に入金されても引き落とせません。前日までに残高の確認と入金をお願いします。
再振り替えの制度はありません。
各回の15日が金融機関の休業日の場合は翌営業日が振替日になります。
学校徴収金等は、5月・11月の2回で振替えます。
学年諸経費については、4月にお知らせする予定です。

納入金額

 授業料の決定と併せて、確定次第お知らせします。在校生については、4月末に年間内訳と納入期限毎に内訳プリントを生徒に配りますので必ず確認願います。